acetaminophen.hatenablog.com/entry/2014/11/09/004458

Preview meta tags from the acetaminophen.hatenablog.com website.

Linked Hostnames

15

Thumbnail

Search Engine Appearance

Google

https://acetaminophen.hatenablog.com/entry/2014/11/09/004458

TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary

先日の記事で予告したとおり、TeX ユーザの集い 2014 に参加してきた。今回は名前の割に「TeX」や「LaTeX」をテーマにした講演よりも、「HTML5やCSS」あるいは「Re:VIEW」といった他の規格についての発表が多かった。TeX に関する話でも、LuaTeX-ja における組版システムの開発の話はほとんど理解できなかったが、ふだんは聞くことのない開発サイドの苦労や、他の言語との比較など、全体的に非常に有意義であった。というか、すごく楽しかった! 懇親会があっという間。 そんな開発者側の発表が多数を占めるなかで、僕は LaTeX ユーザとしてライトニングトークで 「化学は美しい:La…



Bing

TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary

https://acetaminophen.hatenablog.com/entry/2014/11/09/004458

先日の記事で予告したとおり、TeX ユーザの集い 2014 に参加してきた。今回は名前の割に「TeX」や「LaTeX」をテーマにした講演よりも、「HTML5やCSS」あるいは「Re:VIEW」といった他の規格についての発表が多かった。TeX に関する話でも、LuaTeX-ja における組版システムの開発の話はほとんど理解できなかったが、ふだんは聞くことのない開発サイドの苦労や、他の言語との比較など、全体的に非常に有意義であった。というか、すごく楽しかった! 懇親会があっという間。 そんな開発者側の発表が多数を占めるなかで、僕は LaTeX ユーザとしてライトニングトークで 「化学は美しい:La…



DuckDuckGo

https://acetaminophen.hatenablog.com/entry/2014/11/09/004458

TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary

先日の記事で予告したとおり、TeX ユーザの集い 2014 に参加してきた。今回は名前の割に「TeX」や「LaTeX」をテーマにした講演よりも、「HTML5やCSS」あるいは「Re:VIEW」といった他の規格についての発表が多かった。TeX に関する話でも、LuaTeX-ja における組版システムの開発の話はほとんど理解できなかったが、ふだんは聞くことのない開発サイドの苦労や、他の言語との比較など、全体的に非常に有意義であった。というか、すごく楽しかった! 懇親会があっという間。 そんな開発者側の発表が多数を占めるなかで、僕は LaTeX ユーザとしてライトニングトークで 「化学は美しい:La…

  • General Meta Tags

    12
    • title
      TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary
    • robots
      max-image-preview:large
    • charset
      utf-8
    • X-UA-Compatible
      IE=7; IE=9; IE=10; IE=11
    • article:published_time
      2014-11-08T15:44:58Z
  • Open Graph Meta Tags

    7
    • og:title
      TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary
    • og:type
      article
    • og:url
      https://acetaminophen.hatenablog.com/entry/2014/11/09/004458
    • og:image
      https://cdn.image.st-hatena.com/image/scale/9aa8bff63b1166b7881bb09f4aa3846a75043796/backend=imagemagick;version=1;width=1300/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fa%2Facetaminophen%2F20141109%2F20141109162249.png
    • og:image:alt
      TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary
  • Twitter Meta Tags

    7
    • twitter:card
      summary_large_image
    • twitter:image
      https://cdn.image.st-hatena.com/image/scale/9aa8bff63b1166b7881bb09f4aa3846a75043796/backend=imagemagick;version=1;width=1300/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fa%2Facetaminophen%2F20141109%2F20141109162249.png
    • twitter:title
      TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary
    • twitter:description
      先日の記事で予告したとおり、TeX ユーザの集い 2014 に参加してきた。今回は名前の割に「TeX」や「LaTeX」をテーマにした講演よりも、「HTML5やCSS」あるいは「Re:VIEW」といった他の規格についての発表が多かった。TeX に関する話でも、LuaTeX-ja における組版システムの開発の話はほとんど理…
    • twitter:app:name:iphone
      はてなブログアプリ
  • Item Prop Meta Tags

    2
    • name
      TeX ユーザの集いに参加! - Acetaminophen’s diary
    • image
      https://cdn.image.st-hatena.com/image/scale/9aa8bff63b1166b7881bb09f4aa3846a75043796/backend=imagemagick;version=1;width=1300/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fa%2Facetaminophen%2F20141109%2F20141109162249.png
  • Link Tags

    12
    • alternate
      https://acetaminophen.hatenablog.com/feed
    • alternate
      https://acetaminophen.hatenablog.com/rss
    • alternate
      https://hatena.blog/oembed?url=https%3A%2F%2Facetaminophen.hatenablog.com%2Fentry%2F2014%2F11%2F09%2F004458&format=json
    • alternate
      https://hatena.blog/oembed?url=https%3A%2F%2Facetaminophen.hatenablog.com%2Fentry%2F2014%2F11%2F09%2F004458&format=xml
    • apple-touch-icon
      https://acetaminophen.hatenablog.com/icon/touch

Links

131